タカヒトblog

日本人の体や心は 本来すごく美しい ヲシテ文字 龍体文字 カタカムナ あわのうた 日本の古代の神々からの メッセージを受け止め 西洋文化や東洋文化とも同化し 新しく よりリッチでパワフルな すごい日本への扉を開く

健康の知識まとめ3

健康の知識まとめ3

洗浄2

健康は腸から始まる

リンパ系

腸が汚れているとリンパ系に悪影響を与える

腸とリンパ系は密接に関係している

リンパ系は大まかに言うと

リンパ液を運搬する道管ネットワークで

①細胞組織から余剰になった液(不純物や老廃物)を取り除く

②消化吸収された脂質を循環系まで運ぶ

③リンパ球顆粒球など免疫担当細胞をつくる

3つの働きをしてくれている

特に①の働きの際に、体内の不要な老廃物や重金属や毒素やバクテリアなどを腸まで運び排出しようとするが

腸が詰まっていたらリンパから腸に運搬できずにリンパにまで不純物がつまってリンパ系の機能が低下してしまう

つまり順番的に腸がまずキレイになら限り他のどんな事をしても効果がでないということ

腸を綺麗にした上で次のステップに移行する

肝臓をデトックスしたいときも
腎臓をデトックスしたいときも
血液をデトックスしたいときも
まず最初にデトックスするのは腸でないといけない

2つの問題
①腸が汚れていると食べたものを消化吸収できない
②腸が汚れていると体の毒素を排泄できない

肝臓も同じ

胆管と呼ばれる肝臓と十二指腸を繋ぐ管を通して肝臓でフィルタリングした老廃物や毒素を腸に送り込んで排出している

腸が汚れていると、胆管から十二指腸へ老廃物のバトンタッチできずに胆管が詰まってしまったり逆流してしまう

つまり肝臓デトックスする前に腸デトックスが最初

腸は宿便をするために生まれてきたわけではない

宿便は想定外

宿便がたまると

腸は拡張する

拡張すると

腸の壁が薄くなったり

他の内臓を圧迫しだす

他の内臓も機能が低下する

腸の洗浄解読がとにかく先決

腸の洗浄12個の要素

①腸の筋肉を活発に戻す

②こびりついている宿便をはぎ取る

③毒素の中和

④重金属や化学物質、放射線物質ストロンチウム90などの放射性同位体

⓹炎症やはれてる粘膜のケア

⑥腸の位置を正常な位置に戻す

⑦胆管などをきれいにする

⑧腸内細菌のバランスを整える

カンジダ菌の排除

⑩毎日排泄できるように動きを活発にする

⑪腸の緊張を和らげるマッサージ

⑫腸に物が入ってから出るまでの時間を短くする

 

エネマ

液体を腸に注いで強制的に大便をする

腸の下の部分をキレイにできるが限界がある

便秘の人には有効

エネマもいいがエネマだけでは腸内洗浄は完結しない

 

腸内洗浄4つのアプローチ

①食物繊維たっぷりのものを食べる

最強の食物繊維:サイリウムハスク(オオバコ) 亜麻仁フラックスシードそのもの

キムチと納豆をまぜて混ぜて食べる

②腸の筋肉を刺激し蠕動運動を活発にする

腸の炎症をとるために

ガスが出にくい環境にしたり

管をきれいにしてくれたり

カンジダをころしてくれたり

腸内細菌のバランスをととのえてくれる

ケープアロエ

センナ

カスカラサグラダ

めぎ

しょうが

ミロバランノキ

とうがらし

フェンネル

唐辛子や生姜は料理でつかい
摂ることできる

他のハーブはこれらが入ってるサプリを摂る

③宿便をはぎとって

重金属や毒素化学物質を排出してくれる

リンゴペクチン

モンモリロンクレイ

カニレの樹皮

リコリス

マシュマロの根ウスベニタチアオイ

フェンネルの種

パウダルコ゚

サイリウム

これらが入ってるサプリを胃がからっぽの時に摂る(朝一で)

④腸内細菌のバランスを整える
大切なところなので後述

完璧にやろうとしない
できる範囲で